Practice makes perfect

ロンドン駐在妻のテニス奮闘記!

12/02/2020 テニス練習ログ:スマッシュ&クロスオーバーステップ

このところ、自分のレッスンのことをかけていませんでしたが、まだちゃんと続けてます。(笑)

1.スマッシュ

先週は諸事情で休みましたが、直近のレッスンで学んだことは、主にネットプレー。

私が最も苦手とするネットプレー。スマッシュなんて無様過ぎて泣けてきました。。

on-a-winning-streak.hatenablog.com

 

野球のフライを取るとか、バスケットボールで長い球のパスを受けるとか、とにかく球技のセンス(ボールと自分の間の空間認識)が本当に苦手で・・・ネットプレーに必要なhand eye coodination能力ゼロ。絶対次男の方が上手( ;∀;)

 

news.bbc.co.uk

BBC sport ってこんな解説コンテンツまであるの?!知りませんでした・・・。

 

The smash

 

The smash

The smash is the shot that the professional players hardly ever miss and that club players rarely get right. (耳が痛い。(笑))

The main reason for that is practice! - Club players hardly ever practise this shot.

It a hugely important one to practise though especially if you like to volley.

 

STEP ONE

 

The smash

The moment you see the lob go up in the air you need to turn sideways - as if you were getting ready to serve.

As well as turning sideways bring your hands and racquet head up to around chest level with the same grip that you serve with.

 

STEP TWO

 

The smash

Keep your eye firmly on the ball and start to adjust position so that the flight of the ball is in line with your body.

You also will probably need to start moving back, as you want the ball to come down just in front of you.

As you start to move you must stay sideways on, so use side steps and cross over steps to adjust your position.

 

STEP THREE

 

The smash

As you start to get into position and the incoming lob is at its highest point you need to start getting your hands and racquet into position. 左手は伸ばして飛距離を図りましょう。

Try to feel both hands going up together - your non racquet hand should stretch up towards the ball, use your hand as an aid to track the incoming ball.

Your racquet hand should bring your racquet back behind you - into the same throwing position that you use half way through your service action.

 

あれ、こんなにラケット寝かせちゃだめって言われたような。

STEP FOUR

 

The smash

Keep your head still and your eyes firmly focussed on the ball.

As the ball arrives throw the racquet head up to meet the ball as you would in a serve.

Don't try to hit too hard though - timing is the key.

The incoming ball will have plenty of pace on so a cleanly struck shot will generate more than enough pace to win you the point.

 

 

 

 

 

 

 

f:id:on-a-winning-streak:20200212213838p:plain

フェデラーくらいのラケットの引き方が理想的なフォームだと思います
 

きれいに決まらないんだ、これが。

最後、ダブルスでポイント練習したときも、見事に空振りして、、、ワンバウンドしたボールはバウンド高すぎて取れないっていう。

練習あるのみ!できたらかっこいい!んだけど、なかなか練習する機会もなければ、実践することもない技の一つ。レッスンでやってくれるのはありがたいです。打てないから楽しくないけど(笑)。

 

 

 2.クロスオーバーステップ

on-a-winning-streak.hatenablog.com

さて本日のレッスンのメインはクロスオーバーステップで、外側いっぱいのボールを打つ練習。あぁ、これも以前やってました&記事にしてました。なんかやったことある気がしました。(笑)

 


Tennis Footwork: Cross Over Steps And Shuffle Steps

 

 

クロスオーバーステップは、コーナーを突かれた!というような深くて速いショットに対して有効です。コートのセンターからスモールステップでボールを追いかけていたら間に合わないので、イメージとしては大股2歩でボールにリーチします。

リンクを貼った動画は、shuffle stepsという細かいステップを入れてますが、今日はひたすら二歩で打つ練習をしました。めっちゃくちゃハードでした・・・。バックハンドなんてリーチするのに精いっぱいで、両手で打てない始末。。

 

クロスオーバー=足の前を横切るステップ。右に進むなら、左足→右足の順(左足が右足の前を交差して横切る)、左に進むならその逆です。

 

そして大事なことは、ボールは十分な深さと高さをもって返球して、自分がコートの真ん中に戻る時間を稼ぐこと。そして、相手をベースラインより後ろに下げて、リターンを難しくさせること。最後に参加者同士で実践プレーやってみましたが、ここでいい具合にスピンがかかると、本当に取れません。よくジョコビッチがやってるやつです。

 

あまりいい画像がなく・・・手書きメモですが自分の備忘録として(^^;) 

コーチのステップを写真撮らせてもらえばよかった~~。。。

 

一つ一つのフットワークドリルには理屈があって、プレーするうえで理にかなってるな、と思うことがすごく多いです。ただしドリルは本当にハードで、動悸息切れがやばいです・・・。

 

 最後はおまけですが、ロンドンの春らしい一枚を🌸アーモンドがあちこちで開花しています。青空を見ると、心のもやもやも晴れていく感じがします!